いよいよ、今日はThe Best Day Ever(史上最高の日)です。
一日中、楽しいイベントが盛りだくさんです。
<ワークショップ>から
・染め布
 
  
  
  
 
・クラスマークづくり


 
  
  
 
・ビーズづくり
 
  
  
 

・写真立てづくり
 
  
   
  
 
・はがき
 
  
  
  
 
<昼食の様子>
今日はおにぎりです。
子ども達も先生も、とっても楽しそうでね。
 
  
  
  
   
  
  
  
 
お母様からの素敵なカードが入っていました!!!

<ロザリオ作り>から
 
  
  
  
  
  
  
 
<園庭にて>
雨が上がった間隙に、園庭にて、競技が始まりました。
堂々の入場です。

第1回戦の競技ストライダーリレーが発表されて、大喜びの子ども達です。

よーい、スタート!!!
 
  
  
  
  
  
  
 
がんばれがんばれ!!!
 
  
  
 
いよいよ、アンカーの登場です。
 
 
最初に飛び出したのはほし組です。

写真判定!!!
前輪半分の差でした。

最後まで、頑張りました。

勝ったのは、ほし組です!!!

第2回戦はなんと、後ろ走りリレーです。
 
 
2番目の走者は担任の先生です。
 
  
  
  
  
 
まるで静止画を見ているようですね。
 
 
がんばれがんばれ!!!
 
  
  
  
  
 
あと少し、ガンバレ~
 
 
後ろ走りをする先生をサポートしていますね。

いよいよ、アンカーの登場です。

ゴール!!!

勝ったのは、つき組です。

競技が終わって、健闘を称えあい、記念撮影をしました。
みんな楽しそうですね。

<おやつタイム>
宝探しで見つけたおやつを食べました。
 
  
  
  
  
 
<映画『ペット』の鑑賞>
夕食までのしばらく間、静かに映画を見ながら、身体を休めました。
The Best Day Ever は まだまだ、続きます。

