今日はもうすぐ卒園する子ども達とのお別れ会が行われました。
今日は特大スペシャル編成となりました。
ごゆっくり、ご覧ください。
最初はクラス対抗ストライダーリレーです。
トップバッターはたんぽぽ組の子ども達です。
スターターと実況は園長先生です。
位置について~

よ~い

スタート!!!

一斉にスタートしました。
みんな、楽しそうですね。

さあ、行け行け~
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
続いて、年少さんです。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
続いて、年中さん
 
  
  
  
   
 
がんばれがんばれ~
 
  
  
  
 
いよいよ、年長さんの登場です!!!
 
  
  
  
  
 
おっと、転倒!!!
でも、大丈夫です。
 
  
  
  
 
いよいよ、アンカーです。

トップでゴール!!!

続いてのアンカーです。

堂々、第2位

がんばれ~

3位でゴール

優勝はつき組でした。
おめでとうございます!!!

続いて行われたのは、年少チームと先生チームのリレーです。
どちらも手加減はしません。
先生チームは勝つ気満々、円陣を組みました!!!

さあ、勝ったのはどちらのチームでしょう。
年長チームか先生チームか!!!
いよいよ、スタートです。

またしても、気勢をあげて、年長チームを圧倒する先生チーム

よーい、ドン!!!

ガンバレガンバレ~

 
 
園長先生の登場です。

おっと、抜かれてしまいました~

体力が続かず、抜かれしまう先生チーム
 
 
 
 
先生チーム、リード!!!
 
  
  
  
 
いよいよ、アンカー勝負になりました。

ゴールテープを切ったのは年長チームでした!!!

年長チーム、おめでとうございます!!!
歓喜の年長チーム、うなだれる先生チーム(お疲れさまでした)

勝負を終え、健闘を称えあう子ども達と先生
 
 
楽しい競技を終え、桜を背景に記念撮影をしました。

場所をホールに移してのお別れ会の後半は、
『ねんちょうさんありがとうの会』です。
お気に入りのポーズで登場する年長さん
 
  
  
  
  
  
  
  
    
  
  
 
虹の中には、全員の年長さんがいますね。

大好きな年長さんに感謝の気持ちを込めて、プレゼントが手渡されました。
一体、何でしょうね。
 
 
思い出の詰まった素敵な写真でした。

年長さんからカメハメハダンスが披露されました。
そして、素敵なレイをかけてもらいました。
 
  
  
  
  
  
 
年長さんからのプレゼントです。
プレゼントは、あのオリジナル特大、手作りかるたです。
みんなで、遊んでくださいね。
 
 
最後は、子ども達や先生が作ったトンネルを通ってお別れです。
 
  
  
  
  
  
  
  
 
