当幼稚園の保育の様子は、当幼稚園のホームページ「今日の活動」から、どなた様でも、ご覧いただくことができます。
毎日、その日の保育の様子を掲載しておりますので、ぜひ、ご覧ください。
「今日の活動」からの一部をご紹介します。
子ども達の素晴らしい作品をごらんください。
『お芋の共同作品が完成しました!!!』(10月27日掲載)
各クラスで制作していたお芋の共同作品が出来上がりました。
年少さん、年中さん、年長さんが、みんなで、一つの作品を作り上げました。
<おひさま組>
おひさま組はお芋をデフォルメさせて、恐竜イモザウルスを作りました。
全長5メートルの恐竜はちょっと、不気味ですが、

目がとっても、かわいいですね。
と、その時、声が聞こえました。
♪イモザウルスはともだちさ~♪

おひさま組のみんなが楽しそうに遊んでいます。

 
 
先生も楽しそうですね。
 
 
魚が釣れました!!!

<つき組>
つき組はお芋ほりを再現しました。
空を埋めつくすのは、赤トンボです。
秋ですね~
 
 
白いシャベルを持って、大きなお芋を掘っています。
土の匂いがしてきます。
みんな笑顔、本当に楽しそうですね。
 
  
  
 
大きなクモもいますね。

抜けました~

大きな葉っぱに乗って、ひとやすみ。

<ほし組>
ほし組はみんなで力を合わせて、お芋を土の中から引き抜いています。
 
 
お芋、どっさりです。
全部、引き抜けるのかな~

よ~し、抜くぞ~
 
  
  
 
お芋が、かわいいですね。
まるで、生きているようです。
きっと、抜かれたくないんですね。
 
  
  
  
 
子ども達の楽しそうな様子をご覧ください。
『プチ遠足』(10月28日掲載)
今日はプチ遠足です。
おひさま組・つき組・ほし組は、四季の杜公園に行きました。
木の実がたくさん集まりました。
行ってきま~す
 
  
   
 
 
  
  
  
  
  
 
さあ、集めるぞ~
 
  
  
  
  
  
 
芝生の上でピクニックです。
おにぎり、おいし~い!!!
 
  
  
たんぽぽ組は幼稚園のお庭です。
今日の朝のお祈りはマリア様の前で行いました。
 
  
  
 
みんな、何を集めているのでしょうね。

どんぐりです~

松ぼっくり、みぃ~つけた!!!

おっ、木登りですね。
さすが、男の子~

こんなにたくさん集まりました!!!
 
  
  
 
おもしろいもの、みぃ~つけた!!!

かぼちゃだぁ~
う~ん、持ち上がらない~
 
 
