今日は運動会総練習が行われました。
全園児が一堂に会する運動会は、今日の総練習が本番となります。
今日はプロのカメラマンにも来ていただき、子ども達をきっちり、撮影していただきました。
では、入場行進からスタートです。
<入場行進>(全園児)
 
  
  
  
<朝のお祈り>

<はじめのことば>
ほしのこファイト!!!

<体操「ディズニー体操>(全園児)
 
  
  
 
<かけっこ>(全園児)
たんぽぽ組
 
  
  
 
年少さん
 
  
  
 
年中さん
 
  
  
 
年長さん
 
  
  
 
<ぼくらのなまえはたんぽぽだん>(たんぽぽ組)
 
   
   
  
  
 
応援席のお兄さんもお姉さんもたまらなくなって、踊りだしました!!!
みんな、本当に楽しそうですね。
 
 
 
 
<がんばれミニリンピック>(年少)
 
  
  
  
  
  
  
 
<お祭りワンダーランド>(年中)
体操の先生の太鼓の合図で入場です。
 
  
  
  
  
  
   
  
  
 
<バナナなの?>(年少)
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 
<パラバルーン「世界はあなたとともに」>(年長)
パラバルーンをもって入場です。
 
 
最初の大技です。

 
  
  
  
  
  
  
 
ご声援、ありがとうございました!!!

<玉入れ「Beans in the Pot Game」>(年中)
英会話の先生が実況をしてくださいました。
もちろん、英語です。
 
  
  
  
  
 

勝ったのは、レッドチームでした。

ホワイトチームも負けてはいません。
片付け競争はホワイトチームが勝ちました!!!

<リレー>(年長)
 
  
  
  
   
  
  
 
優勝は赤チームです!!!

<クラス対抗ストライダーリレー>(年中・年長)
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
つき組はアンカーが待ち受けます。


わずかの差で、おひさま組もアンカーです。

チャンピオンフラッグを受けたのは
ジャジャジャーン!!!
つき組です!!!

つき組さん、おめでとうございます。

<ぎょうせいタタロチカ>(全園児)
運動会の締めは何といっても、ぎょうせいタタロチカです。
今日はみんな、とっても、頑張りました。
 
  
  
 
<閉会式>(全園児)
みんなとても頑張ったので、園長先生からごほうびがありました。
代表して担任の先生に贈呈されました。
 
 
最後は、感謝の聖歌「シャローム」を歌いました。
 
 
今日の運動会総練習は影で支えてくださった方がたくさんいらっしゃいました。
スクールバスの運転手さんは万国旗を準備してくださいました。
大変、ありがとうございました。

